フットケアスクール

ホームページがリニューアルいたしました。最新のスクール情報の詳細は下記をご覧ください。

経験豊かな講師が熱意をもって受講生

をバックアップいたします。


▪️footcaregiver講座


▪️プライベートレッスン講座


▪️地域・介護事業所様等を

 対象としたフットケア・

 足の爪の研修(オンライン可)
 





プライベートレッスン


一度フットケアを学んだことがあるけれども、どこか技術に不安がある方。もう一度技術の再確認をしたい方などに向けたマンツーマンのレッスンになります。他のフットケアスクールで学ばれた方でも受講可能です。受講希望の日をお申出ください。



■内容

下記の中より教わりたいことをピックアップして学ぶことができます。

・カウンセリング

・足洗浄

・足の爪ケア

・巻爪カット

・肥厚爪ケア

・グラインダーの使い方

・角質ケア

・フットトリートメント





■会場
 

・フットスタースマイル 
他 

  宮城県仙台市太白区茂庭人来田東40−1
 

  無料駐車場有
 

  東北道仙台南インターよりお車で約3分

  バス停まで徒歩3分

 

・受講生の指定する場所

(県外可・講師の宿泊料・滞在費は全て受講

 生の負担となります)




■費用


2時間毎     33,000円(込)

      




■持ち物


実技で使用するものは全て受講生でご用意

ください。ドイツ製集塵式フットケアマシ

ーンを使われてみたい方はお申し込み時に

お知らせください。


■その他

・モデルさんが必要な場合は同伴してください。

難しい方は1名につき3,000円にて紹介いたし

ます。

・医療的フットケアは指導することはでき

 ません。




■お申込み期限


受講を希望する2ヶ月前


■お申込み方法


下記専用フォームよりお申込みください。

footcaregiver各種講座


どこに暮らしていても今困っている

足の爪や足部の困りごとに対しての

フットケアが受けられるように。


そしてこれから足の爪や足部の困り

ごとが起きないように子どものうち

から適切な足の爪の長さに整える

などのセルフケアの習慣化を広める

ためにfootcaregiver講座を展開し

ております。


フットケアを軸に地域やコミュニティ

で見守りやサポート、ケアも兼ね備え

たfootcaregiverを各地に養成していく

ことで地域共生社会への貢献を目指し

ていきます。



本講座では
▪️セルフフットケア

▪️高齢者ケアにおけるフットケア
     を学ぶことができます


【セルフフットケア】

 子どものうちから適切な足の爪切り

 などのセルフケアの習慣化に向けて


【高齢者ケアにおけるフットケア】

 足部や足の爪の機能の悪化を防ぎ

 自立支援や健康の保持増進に向けて。

 整容、身だしなみとしても。



受講対象

 18歳以上の方ならどなたでも受講が

 できます。

・介護士、看護師さん、ご家族を介護

 されてされている方

・ご自身やご家族へのセルフケアも含

 めたフットケアを学びたい方などに

■実技演習会場 *先着順


<仙台会場>

ひときたしゃべるコミュニティスペース

仙台市太白区茂庭人来田東40−1

無料駐車場あり

東北道仙台南インターより約3分

定員3名

最小催行人数2名



東京会場>

 株式会社介護本舗様

 東京都府中市八幡町2丁目10-37

 定員4名

 最小催行人数3名


<札幌会場>

2025年BASIC講座日程

ー受講生の声ー







フットケアの導入をご検討中の

介護事業所様等へ



■事業所の特色としてフットケアを導入したい

■足の爪切りのエキスパート職員を養成したい

■介護保険外サービスとして新事業を始めたい


などといった介護事業所様や訪問看護ステー

ション様などに



【流れ】

専用フォームよりお申込み

担当者よりメールにて返信

オンラインにてご要望等の確認

プラン・費用提案

プラン決定・日時調整

実施

【実績】

2024年

・NPO法人里・つむぎ八幡平様

看護師様へのエキスパート養成